BESTEK ドライブレコーダー BTCDS1
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BESTEK ドライブレコーダー BTCDS1
車載カメラ代わりに買ってみたドライブレコーダーBESTEK BTCDS1 レビュー
◆スペック◆
・電源電圧:DC5.0V(12/24V車)
・Gセンサー:あり
・駐車監視:あり
・モニターサイズ:2.0インチ フルカラーTFT
・最大記録画角(約):水平:120°、垂直:60°、対角:140°
・撮像素子総画素数:200万画素
・動作温度範囲:-10℃~+60℃
・記録解像度(最大):1920×1080(動画最大約200万画素)
・フレームレート:30fps
・静止画フォーマット:JPG準拠
・画像補正:WDR
・記録映像再生方法:本体、Windows標準のWindows Media Player等
・記録メディア:microSDHCカード(Class10以上 8GB~256GB)
・USB:miniUSB TypeAB
・外形寸法:W53×H51×D31mm ブラケット取付時:H100mm
・質量:45g
・シガープラグケーブル長さ:4m
◆デザイン◆
4980円とは思えないしっかりとした仕上がり。
高級感とまでは言えないが、チープ感はまったくなく、1万円以上のドライブレコーダーと比べても見劣りしない。
少し厚みがあるのがややマイナス点だが気になるほどではない。
配線が本体右横のほか、連結可能な台座部分にもあり便利。
液晶も綺麗で欠点が見当たらない。
◆画質◆
これまで使用していたものは100~130万画素だったので、200万画素1920×1080はかなり綺麗になったように感じました。
低画質(VGA)での録画でも、カメラが違うので画質が改善しています。
◆画角◆
問題なし。
カタログスペックだと垂直角度が60°ということで少し狭い気がしますが、体感的には気になりませんでした。
水平角度は120°なので、カメラ設置の角度を気にする必要がないくらい広々。
自由な場所に安心して設置できました。
◆録画時間◆
VGA画質で32Gで約9時間。64G以上のSDカードが使えるらしいがこれはまだ未検証。
◆設定のしやすさ◆
説明書なしでも設定できる程度にはわかりやすいUIですが、肝心の説明書が説明不足で分かりにくい。
HPの情報をきちんと上げるか、もう少しましな説明書をつけてほしい。
◆耐久性◆
未検証。とりあえず数日連続運転してみたが問題は発生していない。
一番問題と思われる、夏場の検証がまだなので未評価。
1年以上ほぼ毎日使用しましたが、問題なし。
長時間録画もエラーなしで素晴らしいと思います。
◆電波干渉◆
ナビ(GPS)を使ってますが、自分の使用環境では問題なし。
◆総評◆
万人に推奨したい商品。4980円は格安。
PR